
| 1月28日(土) | 北大合唱団第60回定期演奏会 | 札幌市民ホール | |
| 平成24年度OB会総会 | グランド居酒屋 富士 | ||
| 3月 | OB通信 春号 発行 | ||
| 4月17日(土) | 第7回クラーククラブ演奏会 | 大田区民ホール アプリコ大ホール |
|
| 1st 懐かしい日本の歌、2st 男声合唱組曲「雨」より 3st 珠玉のオペラ合唱曲 4st 東北の魂、宮沢賢治の詩集から |
|||
| 6月2日(土) | 北大スキー部100周年記念式典 | 札幌グランドホテル 3F銀扇の間 |
|
| オープニング式典参加 | |||
| 6月17日(日) | コーラスフェスティバル | 札幌市教育文化会館 | |
| 演奏曲目;「ケルビーニのレクイエム」から Graduale、Sannctus |
|||
| 6月
|
OB通信 夏号 発行 | ||
| 8月15日(木) | 北大・早大ジョイントコンサート支援 | kitara大ホール | |
| 9月 | OB通信 秋号 発行 | ||
| 10月21日(日) | 秋の市民合唱祭 | 札幌市教育文化会館 | |
| 演奏曲目:木 (谷川俊太郎作詞 信長貴富作曲) | |||
| 指揮 佐々木秀郎 | |||
| 12月 | OB通信 冬号 発行 | ||
| 1月19日(土) | 北大合唱団第61回定期演奏会 現役・OB合同ステージ |
札幌市教育文化会館 | |
| 4st演奏曲目:Negro Spirituals (揺れよ幌馬車 ジェリコの戦い 誰も知らない私の悩み 精霊を感じるたびに) |
|||
| 指揮 佐々木秀郎 | |||
| 会 長 | 村井 茂 | 昭和45年卒 | |
| 指揮者 | 石川 健次 | 昭和44年卒 | ライブラリアン |
| 指揮者 | 佐々木秀郎 | 平成9年卒 | |
| 代表幹事 | 鬼頭 弘一 | 昭和42年卒 | 総務 |
| 幹事 | 石突 武男 | 昭和42年卒 | OB通信 |
| 幹事 | 池ヶ谷兼雄 | 昭和49年卒 | 100周年記念誌担当 |
| 幹事 | 飛田 康彦 | 昭和55年卒 | 100周年事業担当 |
| 幹事 | 間島 誠司 | 平成4年卒 | 100周年事業担当 |
| 幹事 | 廣原 誠 | 昭和58年卒 | HP・ML管理 |
| 幹事 | 堀田 展廣 | 昭和61年卒 | 会計・名簿管理 |
| 会計監査 | 佐々木則治 | 昭和61年卒 | |
| 技術スタッフ | 間島 誠司 | 平成4年卒 | |
| パートリーダー | Top tenor | 宮井 敬吾 | 昭和41年卒 |
| Second tenor | 船越 三朗 | 昭和40年卒 | |
| Bariton | 池ヶ谷兼雄 | 昭和49年卒 | |
| Bass | 飛田 康彦 | 昭和55年卒 | |
平成24年総会時の決定事項